うしさんの遊戯王ブログ

フリー対戦を中心にこんなこともできるんだを探そう

フリー対戦でのメタルフォーゼに入れたいカードを考える

10月から適用されるリミットレギュレーションの情報が来ましたね

f:id:bekomanma:20160919110529j:plain

メタルフォーゼ自体は凶悪カードを所持しないためカテゴリに属するカードは規制されませんでしたが、大会入賞に大きく貢献した派遣社員達が代わりに規制される事になりました

f:id:bekomanma:20160919101249j:plainf:id:bekomanma:20160919101254j:plain

手痛い規制ですが後続に優秀な派遣社員はまだまだいるので衰えるのは当分先かもしれません

フリー対戦でのメタルフォーゼには大きな影響は無さそうですね

 

【メタルフォーゼ】は大会で多くの結果を残してきた強力なテーマですがフリー対戦で気軽に遊ぶにも優秀なテーマです

オススメするにあたって今更ながらメタルフォーゼの魅力をざっくり紹介します

 

メタルフォーゼの魅力

1.1〜8のスケールを持つ懐の広さ

2.能動的に自分の場を破壊出来る

3.墓地のカードを回収できるので持久力がある

4.安価で組みやすく集めやすい

5.投入するカードでデッキの強さが大きく変わる

 

特に4と5が魅力的ですね

メタルフォーゼのカードは軒並みレアリティが低いのでショップのストレージで集めることができます

きちんとカードを管理するカードショップでは難しいかもしれませんが、ブックオフなどのカードを取り扱う古本屋では雑に管理されることが多いのでそこが狙い目かもしれません

 

デッキの強さに関してですが

友人と遊ぶ場合どちらかが圧倒的に強いのは好ましくありません

一方的に勝つのも負けるのもそれが続いてしまうとお互いに楽しくありませんからね

 

メタルフォーゼは器用な上に事故も起きにくいので相手のデッキより強くしすぎたと感じたなら思い切ってネタに走るのもありだと思います

逆に相手に一歩劣るようなら強いカードをたくさん入れちゃいましょう

エクストラにこだわらない限りかなり自由に構築できます

 

定番からネタまでデッキに採用したいオススメカード

 

《BF-朧影のゴウフウ》

f:id:bekomanma:20160919135142j:plain

ゴウフウは紹介するまでもないレベルのカードですがこのカードと合わせて採用したいカードがいくつかあります

 

《ハイパーサイコガンナー》

f:id:bekomanma:20160919140837j:plain

ハイパーサイコガンナーはゴウフウとゴルドライバーでシンクロ召喚することができます

オリハルクと同じく貫通能力を持ち、オリハルクと比べて攻撃力が200高いです

オリハルク程のダメージは見込めませんがそのかわりにライフ回復が可能、除去能力の有無を考えるとオリハルクには劣りますがフィニッシャーとしての能力は十分にあります

表示形式を変更するカードをデッキに入れるとオリハルクと共に活躍してくれるかもしれません

f:id:bekomanma:20160919142504j:plain

 

《光帝クライス》

f:id:bekomanma:20160919141923j:plain

ゴウフウの効果で出したトークンを破壊する事で2枚のドローが可能となります

特殊召喚にも対応しているのでペンデュラムテーマであるメタルフォーゼにおいては手札で腐ることはないと思います

メタルフォーゼカードでは破壊できない練装融合を自分から破壊できるのも強みですね

f:id:bekomanma:20160919142522j:plain

 

《ダーク・アドバンス》

f:id:bekomanma:20160919142847j:plain

ダーク・アドバンスはクライスを採用するのであればネタとして使ってみても良いかもしれません

このカードにミスリエスも対応しているというだけの話です

もし相手ターンに墓地のミスリエスをエクストラデッキに戻しつつクライスを召喚できたら格好いいかもしれませんね

本当にそれだけです

f:id:bekomanma:20160919143931j:plain

 

《ゴースト姫-パンプリンセス-》

f:id:bekomanma:20160919143923j:plain

こいつもネタ枠ですね

即効性がないのがネックですがお互いのターン毎にカウンターが増えるので何ターンかすると効果を実感できるかもしれません

効果発動後自分にターンが回ってきてもその時点では勇気の旗印でしかありません

気長に見守りましょう

f:id:bekomanma:20160919144711j:plain

メタルフォーゼの下級モンスターはステータスが高いので下級同士の殴り合いになれば強いような気もしてきます

守備力も低下させるのでオリハルクのフィニッシュ能力が上昇します

魔が差したら使ってください

 

《マックス・テレポーター》

f:id:bekomanma:20160919144843j:plain

こいつは優秀ですね

特殊召喚こそできませんがデッキからシルバード2体を引っ張ってくることによって現存するメタルフォーゼ融合モンスター全てに対応する素材を場に用意することができます

シルバードとレベル3チューナーを引っ張ってくればレベル6シンクロからツィオルキンに繋げることもできるので好相性です

f:id:bekomanma:20160919145654j:plainf:id:bekomanma:20160910015547j:plain

テレポーターとレベル3チューナーでサイコガンナーも出せるよ!

 

《精神操作》

f:id:bekomanma:20160919150347j:plain

地味に少し前から無制限になっています

相手モンスターを奪ってメタルフォーゼカードで破壊すれば除去しつつアドを稼ぐことができますね

クリスタルウィングを突破できるのは大きいですね

 

同系統のカードに強制転移があります

f:id:bekomanma:20160919150913j:plain

このカードの場合狙ったカードを奪えない可能性もありますが、対象をとらない点、奪ったカードを戦闘に参加させることができるなどの違いがあります

相手に守備表示のゴウフウやトークン、ビスマギアを送りつけてオリハルクで殴るといった使い方もできます

5600ダメージを通したらほぼ勝ちです

 

《人投げトロール

f:id:bekomanma:20160919151434j:plain

ネタです

獣戦士族なので炎舞-「天璣」でサーチ、そのまま天璣をメタルフォーゼで破壊すれば一見強そうに見えるかもしれません

エクストラデッキにペンデュラムモンスターが貯まったらポイポイ投げましょう

やはりバーンは気持ち良い

 

《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》

f:id:bekomanma:20160909220625j:plain

そしてビートバーンはさらに気持ち良い

下級メタルフォーゼやバニラ融合体を巻き込むことがないので強力なフィニッシャーになり得ます

 

大体こんな感じ

今後オススメしたいカードが増えれば修正するかもしれません

ありがとうございました

デッキ紹介その2【黒白の波動】

前回はテーマデッキの紹介でしたが今回は魔法カード【黒白の波動】を使いたくて組んだコンボデッキです

f:id:bekomanma:20160912150922j:plain

黒白の波動は強力な効果を持つ代わりに厳しい発動条件を持つカードですね

覚えておきたいのが相手の場のモンスターが条件を満たしていても発動出来る

一応程度の知識ですがこれを意識しておくと発動機会が増えるかもしれません

 

早速デッキレシピ

f:id:bekomanma:20160912162207p:plain

□メインデッキ【40枚】

■モンスター26枚

[2枚]タツノオトシオヤ

[3枚]銀河戦

[1枚]先史遺産ネブラ・ディスク

[3枚]先史遺産ゴールデン・シャトル

[3枚]E・HERO ブレイズマン

[3枚]先史遺産クリスタル・ボーン

[2枚]ギャラクシーサーペント

[3枚]レッド・リゾネーター

[2枚]ジェムナイト・ラズリー

[2枚]虹クリボー

[2枚]エフェクト・ヴェーラー

■魔法15枚

[3枚]ブリリアント・フュージョン

[3枚]置換融合

[3枚]黒白の波動

[1枚]死者蘇生

[1枚]ハーピィの羽根箒

[1枚]真炎の爆発

[1枚]増援

[1枚]コール・リゾネーター

[1枚]貪欲な壷

■罠3枚

[1枚]貪欲な瓶

[2枚]奈落の落とし穴

□エクストラ【15枚】

■融合3枚

[1枚]始祖竜ワイアーム

[1枚]E・HERO アブソルートZero

[1枚]ジェムナイト・セラフィ

■シンクロ6枚

[1枚]氷結界の龍 トリシューラ

[1枚]邪竜星-ガイザー

[1枚]クリアウィング・シンクロ・ドラゴン

[1枚]瑚之龍

[1枚]A・O・J カタストル

[1枚]古神クトグア

■エクシーズ6枚

[1枚]幻子力空母エンタープラズニル

[1枚]サイバー・ドラゴン・インフィニティ

[1枚]サイバー・ドラゴン・ノヴァ

[1枚]終焉の守護者アドレウス

[1枚]ダイガスタ・エメラル

[1枚]フレシアの蟲惑魔

 

【デッキ解説】

このデッキでは主にエンタープラズニルとサイバー・ドラゴン・インフィニティで黒白の波動の条件を満たしていきます

f:id:bekomanma:20160912163445j:plainf:id:bekomanma:20160912163459j:plain

 

クトグアをエクシーズ素材にしたランク4モンスターでも条件を満たせますが前半に狙うのは難しいのであわよくば程度に考えます

f:id:bekomanma:20160912220505j:plain

このデッキ構成だと必然的にエンタープラズニルのエクシーズ素材はワイアームとトリシューラに限られます

f:id:bekomanma:20160912221415j:plainf:id:bekomanma:20160912221424j:plain

せっかく出したワイアームをエクシーズ素材にしてしまうのはもったいないと感じるかもしれませんが回収手段が多く使い回しが可能なので積極的にエンタープラズニルを狙っていけます

f:id:bekomanma:20160912220129j:plainf:id:bekomanma:20160912220059j:plain

f:id:bekomanma:20160912220121j:plainf:id:bekomanma:20160912220137j:plain

 

【エンタープラズニルの出し方使い方 】

※後攻を想定

必要なカード

手札にブリリアント・フュージョンE・HERO ブレイズマン

(ブレイズマンは手札に置換融合とレベル4モンスターがいれば代用可能)

f:id:bekomanma:20160912222503j:plainf:id:bekomanma:20160912222509j:plain

 

 

リリアント・フュージョン発動、ラズリーとサーペントを素材にセラフィ融合召喚

f:id:bekomanma:20160912222801j:plainf:id:bekomanma:20160912222806j:plain

f:id:bekomanma:20160912222935j:plain

ラズリーの効果で墓地のサーペントを手札に加える

ブレイズマンを召喚、ブレイズマンの効果でデッキから置換融合を手札に加える

セラフィの効果でサーペントを召喚

サーペントとセラフィでガイザーをシンクロ召喚

f:id:bekomanma:20160912223548j:plain

ガイザーの効果でガイザーと相手の場のカードを破壊

ガイザーの効果でデッキからタツノオトシオヤを特殊召喚

f:id:bekomanma:20160912223859j:plain

タツノオトシオヤの効果でタツノコトークンを3体特殊召喚

置換融合を発動、タツノコトークン2体を素材にワイアームを融合召喚

レベル4になったタツノオトシオヤとブレイズマンとタツノコトークンでトリシューラシンクロ召喚、トリシューラの効果で相手のカードを除外

ワイアームとトリシューラでエンタープラズニルをエクシーズ召喚

エンタープラズニルの効果でエクシーズ素材のワイアームを墓地に送り相手のカード除外

墓地の置換融合の効果でワイアームをエクストラデッキに戻し1枚ドロー

終わり

 

このコンボは実質手札1枚の消費で成立します

成果としては

相手の場を1枚破壊+相手の場を1枚除外+相手の手札を1枚除外+相手の墓地を1枚除外+相手の場を1枚除外or相手の手札を1枚除外or相手の墓地を1枚除外or相手のデッキを1枚除外

 

最大で1:5交換が可能

この時に黒白の波動を握っていたら文句なしですね

 

確実にアドをとるために積極的に後攻を選びます

 

場面によってコンボの最終地点を変えます

タツノオトシオヤでタツノコトークンを3体出した後とタツノコトークンとブレイズマンで融合して攻撃力4000のアブソルートZeroをゴールにするのもありだと思います

f:id:bekomanma:20160912231416j:plain

 

サイバー・ドラゴン・インフィニティで黒白の波動の条件を満たす手段としてカタストルをエクシーズ素材としたノヴァの上に重ねてエクシーズ召喚する方法と

インフィニティの効果で相手のシンクロモンスターを吸収するという方法があります

これは十分に狙う機会があると思うので覚えておきたいですね

f:id:bekomanma:20160912232859j:plainf:id:bekomanma:20160912232904j:plain

 

【その他お役立ちカード】

銀河戦士はノヴァをエクシーズ召喚する上でかなり活躍してくれるモンスターです

f:id:bekomanma:20160912233938j:plain

覚えておきたいのが「ギャラクシー」サーペントもサーチできること

チューナーをサーチできるのは強いですね

もう一つは自身の効果以外で特殊召喚されてもサーチする効果を使えるということ

死者蘇生で出来ることが増えますね

 

クリスタル・ボーンは召喚権を使わずに展開できるので重宝します

クリスタル・ボーンを手札から特殊召喚し、効果でゴールデン・シャトルを墓地から特殊召喚、手札からレベル1チューナー召喚する事でクトグアをエクシーズ素材としたランク4モンスターを出す事ができます

ランク4モンスターがエメラルなら合計2枚のドローで体制を整えることが可能

f:id:bekomanma:20160913000418j:plainf:id:bekomanma:20160913000422j:plain

【調整点】

このデッキではネブラ・ディスクの2番目の効果を使うことはあまりないですが劣勢時のことを考えてランク4モンスターをフォーク=ヒュークや相手ターンに効果を使用できるビュートなどと入れ替えても良いかもしれません

f:id:bekomanma:20160912234611j:plain

f:id:bekomanma:20160912235106j:plainf:id:bekomanma:20160912235112j:plain

 

いっそのことランク4を捨てて特化型にさせるのも視野

 

このデッキは除外に弱いので除外されたカードを回収できるΩを投入すると保険になるかも、虹クリボーとのシナジーもあります

f:id:bekomanma:20160912233828j:plainf:id:bekomanma:20160912233836j:plain

以上で終わりです!

ありがとうございました

デッキ紹介その1【BF】

こんにちはbekomanmaです

自己紹介の意味も含めて今回はフリーで使っているデッキをいくつかの記事に分けて紹

介していきます

 

まずはお気に入りの【BF】デッキから

f:id:bekomanma:20160909113113j:plain

 

今まで性能はともかく継続して新規がOCG化されてきたBFですが9期のあたりから優秀

な新規が登場するようになりました

コレクターズパックでOCG未収録カードが登場した後も漫画版5D'sやアニメARC-Vのお

かげでかなりの数の優秀な新規が増えましたね

それでもなお新規カードと比べて初期組の性能が見劣りしないのは流石

 

デッキ解説の前にとりあえずレシピ

f:id:bekomanma:20160909161156p:plain

□メインデッキ【40枚】

■モンスター24枚

[3枚]BF-残夜のクリス

[3枚]BF-蒼炎のシュラ

[3枚]BF-黒槍のブラスト

[1枚]BF-月影のカルート

[3枚]BF-疾風のゲイル

[1枚]BF-上弦のピナーカ

[2枚]BF-隠れ蓑のスチーム

[3枚]BF-極北のブリザード

[3枚]BF-砂塵のハルマッタン

[2枚]BF-突風のオロシ

■魔法9枚

[3枚]黒い旋風

[2枚]闇の護封剣

[1枚]死者蘇生

[1枚]貪欲な壷

[1枚]ハーピィの羽根箒

[1枚]ソウル・チャージ

■罠7枚

[3枚]ゴッドバードアタック

[3枚]底なし落とし穴

[1枚]闇の幻影

□エクストラ【15枚】

■シンクロ13枚

[1枚]冥界濁龍 ドラゴキュートス

[1枚]琰魔竜 レッド・デーモン・ベリアル

[1枚]琰魔竜 レッド・デーモン・アビス

[1枚]氷結界の龍 トリシューラ

[2枚]レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト

[1枚]魔王龍 ベエルゼ

[1枚]BF T-漆黒のホーク・ジョー

[1枚]A BF-驟雨のライキリ

[1枚]月華竜 ブラック・ローズ

[2枚]BF-星影のノートゥング

[1枚]A・O・J カタストル

■エクシーズ2枚

[1枚]鳥銃士カステル

[1枚]フレシアの蟲惑魔

 

写真だとどうしても見辛いのでガチャログというサイトを利用しました

簡単にカード画像を並べられるので便利ですねhttp://www.gachalog.com/

 

【デッキ解説】

何故エクストラデッキ脳筋だらけなのか

 

現役のBFの使いからすればもしかするとありえない構築かもしれません

 

魔法罠は一旦置いておくとして

このデッキのエクストラにはBFシンクロが数枚しか投入されていません

 

BFの新規カード達は確かに強力な効果を持っていますがソハヤやゴウフウから

ツィオルキンに繋げるギミックを採用するとエクストラデッキの圧迫が大きく、

仮にソハヤ2枚、ツィオルキン1枚、クリスタルウィングを2枚採用するとしても

それだけでエクストラデッキ15枚の内5枚もの枠を消費してしまいます

f:id:bekomanma:20160910015504j:plainf:id:bekomanma:20160910015535j:plain

f:id:bekomanma:20160910015547j:plainf:id:bekomanma:20160910015604j:plain

なので思い切って単純な脳筋エース達と入れ替えました 

f:id:bekomanma:20160909220625j:plain

スチームの効果などで特殊召喚されたトークンは破壊できないので注意

 

今はツィオルキンもクリスタルウィングも高騰しているので

これからBFを組むのであれば選択肢としては悪くないかもしれません

 

メインデッキから事故要因は消えエクシーズを投入する余裕もできました

f:id:bekomanma:20160910015623j:plainf:id:bekomanma:20160910015630j:plain

状況に応じてシンクロとエクシーズを選べるのは大きいです

 

このデッキの目的はビートしつつバーンもすること

つまりビートバーンです

f:id:bekomanma:20160909222213j:plain

攻守をダウンさせる効果は対象をとらない効果なので牙王も突破可能

 

BFのBはBeatのBでありBurnのB

 

f:id:bekomanma:20160909215053j:plain

↑の文はなんとバンビエッタ・バスターバインよりBが多い

やりましたね

 

通常のBFはオニマル、チドリ、クリスタルウィングなどによって大きな戦闘ダメージを

与えることを得意としていますがこのデッキではスカーライトを採用することによって

相手モンスターと接触することなくダメージを相手に与えることが出来ます

f:id:bekomanma:20160910015656j:plainf:id:bekomanma:20160910015706j:plain

 

ホーク・ジョーでノートゥング、ソウル・チャージでスカーライトを蘇生することで

実質バーンカードとして活躍します

f:id:bekomanma:20160910015732j:plainf:id:bekomanma:20160910015739j:plain

 

バーン効果を複数回使う事が出来ればそれだけで勝てるかもしれません

 

このデッキのキーカードはハルマッタン

f:id:bekomanma:20160909223033j:plain

レベルを変動することができる非チューナー

 

ピナーカ以外の星3チューナーとシンクロすることでスカーライト

リザードとシンクロでノートゥングを出せます

場に他のBFがいれば違う動きもできるので面白いモンスターです

②の効果は1ターンの間に何度でも使えるので腐りにくいのがありがたいですね

迫真の3投です

 

このデッキでのベリアルの出し方使い方

f:id:bekomanma:20160909231709j:plain

 

墓地にスチーム、手札にブリザードとハルマッタンがあれば

f:id:bekomanma:20160910015758j:plainf:id:bekomanma:20160910015805j:plain

 

リザードを召喚、墓地のスチームを蘇生、手札からハルマッタンを特殊召喚

ハルマッタンの効果でスチームを参照してレベルを5に上げる

スチームとハルマッタンでスカーライトをシンクロ召喚

スチームの効果でスチーム・トークンを特殊召喚

スカーライトの効果でフィールドのモンスターを破壊

このとき通常召喚されたブリザードと通常モンスター扱いのトークンは破壊されません

リザードとスカーライトでベリアルをシンクロ召喚

ベリアルの効果でトークンをリリースして墓地のスカーライトを蘇生

ダイレクトアタック

 

このデッキで一番強いのがこの流れです

成功すれば最低でも6500のダメージが通ります

バーンと合わせればもしかするとワンキルできるかも?

 

その他のお役立ちカードとシナジー

f:id:bekomanma:20160910015821j:plainf:id:bekomanma:20160910015829j:plain

闇の護封剣と底なし落とし穴は相手の強力なモンスターを封じるだけでなくシュラやブ

ラストの戦闘を補助してくれます

 

上記のカードは戦闘ダメージがトリガーのベリアルやアビスとは一見相性が悪いように見えますが、シンクロ素材にオロシを使う事で自分にとって都合の良いモンスターのみを攻撃表示にすることができます

f:id:bekomanma:20160910015841j:plainf:id:bekomanma:20160910015857j:plain

 

あまりないケースですがリザードの効果で蘇生したモンスターをオロシの効果で

攻撃表示に変更する事で戦闘に参加させる事が出来ます

 

アビスとベリアルの効果でゴッドバードアタックのコストを用意できるのも強み 

f:id:bekomanma:20160910015921j:plainf:id:bekomanma:20160910015931j:plain

ピナーカをコストにすれば次のターンの備えにもなります

 

f:id:bekomanma:20160910003118j:plain

こいつは趣味で入れました

メインデッキ、エクストラデッキ共にほとんどが闇属性なので案外活躍します

腐ったらユニゾンビメタか何かだと思ってください

 

以上で終わりです!

ありがとうございました